Skype について ヒロデンジャー
きょうは曇りで 雨はなんとか降っていません。
息子が多治見に行ってほぼ3週間 ほぼ毎日のように Skypeやってます。
ちょこっとの時も 長時間の時も。
最初 ビデオ通話でなくても・・・・。 ビデオ通話でない方が・・・。
と思っていましたが ビデオ通話 とても便利ですヽ(´▽`)/。
でも これは息子相手だから・・・・ 他の人とだったら ちょっと無理です
最近は暑いからと上半身 裸で出てきたり します。
画像の質も良く 「爪が 伸びてるよ」 とついつい言ってしまうくらいです。
こちらは ほとんどiPad (たまにパソコンで) だけど 画面いっぱいに映ります。
iPadは フロントカメラ か バックカメラ か カメラなし どれか選べます。
きのう 「今 BSで陸上の日本選手権見てるよ。」と言うと「 見せて」と言うので
バックカメラに切り替えて TV画面 写すと 「良く見える」 と言ってました。
あちらは デスクトップパソコンなので 食材など パソコンのとこに持ってきて
「ほら これ!」と見せてくれます。 出来上がりも「こんな風になった!」と
見せてくれます。
PC 立ち上げると 「○○がオンラインです。」と 出ます。
私は PCは使う時だけ立ち上げますが。 iPadが 常にスリープ状態なので
「母さんは いつもオンラインになってる。」と言います。
・・・・なので 他の人とSkypeするようにしても
オンラインになってても コールされても 気付けないことが多い
息子だったら コールされて出なくても 気付いてないんだ。 と思うだろうし。
気付いても 何かほかのことやってたら 「また 後で」と 遠慮なく言える。
息子も友達とSkype中だと 「今 ○○君としてるから 後で」
と言う。 息子相手だと 部屋の中が見えても 変な恰好してても まぁ いいか
ですが・・・・・・・・
ほかの人とは そうはいかない ・・・・なので むずかしいかな
ちなみに 息子はTVは持ってない・・・・当たり前のように TVはいらない。
と言った。 新聞も取る気がないみたいです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
きょうのヒロデンジャー ちゃんと早目に行きました。
アナゴの開いたの3匹・・・・これは 自分ではさばけない
さより 5匹 買いました。
最近のコメント