秋ですねぇ
暑い 暑いと言っていたのに あっという間に涼しくなりました。
ここは 特に 朝 晩 肌寒くなりました。
隣の空き地に コスモスが咲きだしました。
キャッシュレス時代 ドコモとかペイペイなど 不正使用される 事態が起こったり
して いまいち 不安もありますね。
きのう 久しぶりに 用があって LECTまで行きました。
食品売り場 は ゆめタウンなので 数カ月前 (半年以上は前か?)
に やっと 作った ゆめカード使いました。
(めったに来ないんだからと 中々作らなかった。
けど 毎回レジで ゆめカードは?Tポイントカードは?と 聞かれるのが 鬱陶しいので ついに 作った。)
今までは普通にレジでチャージしたりして 楽に?使いましたが
今回 久しぶりに行ったら レジが済んだら 支払いは 次の機械で自分でするように
なっていました。
ん? どう使うの? と思っていたら レジの人は 支払いはこちらでとも言わないで
次の人のレジを始めていました。
カードもゆめカードだけでなく 他のいろんなカードも使える まず どれを使うか?
選ぶのか? たまたま 購入代金より ちょっとチャージ金額が不足
先にチャージしたほうがいいのか まずは カードはどこから入れるの?
???ばかりだ レジの人は次の人の処理してるのだから 目はあちらの商品の籠に向いてる。
カードはこっちに入れるか お金はあっちか? おどおど しながら 支払いをした。
せっかく いちいち聞かれるのがイヤで
カード作ったのに 便利になったのか? 面倒になったのか???
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一段とふんわり 積雪(2021.02.18)
- えっ 雪(2021.02.17)
- 雪景色とつらら (2021.01.11)
- 雪 寒波のせいで・・・・。(2021.01.10)
- あけましておめでとうございます(2021.01.02)
今月の絵手紙にコスモスを書きました。
それにピッタリの涼しい秋風が吹いてきましたネ~!
投稿: サヌ・ヒロ | 2020年9月16日 (水) 22時38分
サヌ・ヒロさんへ
いつも 毎月 きちんと絵手紙を描いておられるんですね。
感心します。
私は 最近? ずっと前から PC絵はご無沙汰です。
そろそろ 何かと思いながら ついつい なまけています"(-""-)"
投稿: keiko | 2020年9月17日 (木) 10時11分
楽天Edyの自動チャージ手続きをしてきました。
自分のPCで残高が5,000円以下になったら、5,000円を自動チャージする…という手続きをして、次にファミリーマートへ行って、ファミマの機器で、同様の手続きをしてカードをかざし読み込みすれば、やっと完結です。
これで、Edyでの自動チャージができ、支払いができるようになりました。
なかなかデジタル社会も難しいものですね。
投稿: サヌ・ヒロ | 2020年9月17日 (木) 22時11分
サヌ・ヒロさんへ
自動チャージっていうのは便利ですね。
私はプリペイド形式のしか使ってないのですが
金額が どの位 残っているのか 覚えられなく 前回のレシートを見ないとわかりません。
何が一番いいのかな? と思いますが カードばかり増えるのも困るし"(-""-)"です。
投稿: keiko | 2020年9月17日 (木) 22時56分