家でゆっくり・・・
きょうも いいお天気
こんな好天続きの お正月って めったにないですよねo(*^▽^*)o。
きょうは家でゆっくりしています(*^-^)
主人が1年間のカレンダーを作って欲しいというので 作りました。
と言っても 自分で作るのはなんか 面倒で ダウンロードして印刷しちゃえ
で さがしました。 A4サイズでPDFファイルでした。
A4で12か月だと字が小さいので ポスター印刷で4分割してA4 4枚サイズになるように
しました。
新しいプリンターでポスター印刷しようとすると ”用紙サイズをハガキにするように”
とメッセージが出る 何で? どういう事?と思ったけど
まぁ いいや 古い方のプリンターでやっちゃえ! とやる
古い方のプリンタは 何もいわないで ちゃ~んと やってくれる
・・・・・・が もう カラーのインクのないのがあったりして
色がおかしい (インクのある間は置いとこう!!) で 置いてるけど
もう 処分するしかないかも。
・・・で しかたない また 新しい方のプリンターで!!
最近は年賀状の印刷にばかり使ってたので その情報が残ってたのか?
古いほうだったら 1回電源切ったら 次使う時にはA4 になってる。
プリンタの設定をやりなおしたら 4倍のポスター印刷できました。
この新しい方のプリンタ 他社のスーパーファインとか高品位専用紙 とか選ぶと
”この設定でこの用紙ではだめだ” とか” 用紙変更するように”
などとメッセージが出たりする
そういう時は もう 面倒なので 用紙そのままで
普通紙設定にすると さっさと印刷してくれます
説明書あったら じっくり 見るんだけど DRしてパソコン上で
見るのは面倒 プリントして見るにはページ数 多すぎる
・・・・・・・・で 適当に ・・・できればいいかで終わってしまう
« リハビリ | トップページ | お正月らしく(*^_^*) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 旅行 あれこれ(2018.04.19)
- 岡山の旅(2018.04.17)
- 奇跡(2018.04.13)
- 桃と桜の共演 そしてgacco(2018.04.10)
- 雪の朝と桜(2018.04.08)
カレンダーには、出来ればA3のプリンターが欲しいですね~!
私も、孫の写真をプリントするのに、時々A3サイズがプリントしたい時があります。 と云って二台用意するほど頻繁に使う訳でもないので、我慢しています。 でも、いずれ…。
投稿: サヌ・ヒロ | 2014年1月 5日 (日) 23時48分
サヌ・ヒロさんへ
私も新しい プリンター買う時 ちょっと迷いましたが どうしてもA3で!! と思う時はそんなにないと思って 一般的なのにしました。
ポスター印刷は大きくなるけど 糊付けしないといけないので 写真などは無理ですね
投稿: keiko | 2014年1月 6日 (月) 21時19分